About
心を落ち着かせる和の香り。
水引ならではの美しい色、波紋を思わせる紐の流れ。
香りと水引は、せわしない日常を過ごす私たちの
アタマとココロを整えてくれる不思議な力を持っています。
香りを編み、水引を紡ぐ。
「香紡縁 kou-bou-en」は、お香と水引のブランドです。
Profile
岡本英子 EIko Okamoto/香司・水引アーティスト
大学で「香水」をテーマに香りについて研究。
2012年〜2014年、Air Aroma Japan株式会社ブランドマネージャーとしてホテルや商業施設などの「空間×香のデザイン」の演出、PR、アロマ講座講師などを担当。
2015年より「薫物屋香楽認定 香司」として、お香づくりの講座を開催。
また、水引の美しさに魅了され、アクセサリーをはじめとした水引細工を手がける。
Works
2012
文化放送「田辺晋太郎あなたへバトンタッチ」出演(10〜12月)
2013
丸の内朝大学「タニタとつくる美人の習慣クラス/
アロマを取り入れて健康的な環境づくり」講師(5月)
丸の内朝大学「まるごとタニタの健康生活」クラス/
アロマを選んで、ココロもカラダも美しく」講師(10月)
2015
一般社団法人「継未-TUGUMI- 香塾」、「 継未-TUGUMI- 結塾」講師(1月〜2017年3月)
「きものでかける」/匂い袋創り講座開催(10月)
「SHITO HISAYO」(東京・表参道)/オリジナル匂い袋創り講座開催(10月)
2016
「和の大学」/お香、水引レッスン(4〜12月)
「快眠コンソーシアム」/お香ワークショップ(4月)
「アトビバ」/水引、お香作品展示(7月)
「寺子屋ブッダ」/水引レッスン(9月〜)
「ライフスタイルコーディネート協会」/香袋ワークショップ(11月)
2017
「寺子屋ブッダ」/水引、お香レッスン(1月〜)
「Wanocoto」/水引、お香レッスン(1月〜)
「政策研究大学院大学」/海外留学生向け水引ワークショップ(2月)
「東京キモノショー」/お香&水引ワークショップ(4〜5月)
「Gallery Petit Luxe 」/水引ワークショップ(5〜6月)
「結の宴」/個展(東京・恵比寿)(6月)
「和しごとなりきり道場 in 谷中」/子供向けお香ワークショップ(6月)
「アトビバ」/水引、お香作品展示(7月)
「きものでかける」/水引ワークショップ(7月)
「京王百貨店 新宿店」/水引ワークショップ(7月)
「たしなむ331 日本に親しむ」/水引レッスン(7〜9月)
「さときっちん」/水引レッスン(9月〜)
「きものサローネ in 日本橋 2017」/水引ワークショップ(10月)
「ヨークカルチャーセンター 八柱」/水引レッスン(10月)
「HAPPY WOMAN BUNKASAI」/水引ワークショップ(11月)
「三菱地所レジデンスラウンジ」/水引ワークショップ(12月)
2018
「でんみら」/水引レッスン(1月〜)
「スルガ銀行 たまぷらーざ」/水引ワークショップ(2月)
「伊勢丹立川店 Bonheur Marche」/水引販売、ワークショップ(2月)
「三越カルチャーサロン(日本橋三越本店)【こどものシゴトバ】香司」/
こども向け職業体験プログラム・お香(3月)
「東京キモノショー」/お香&水引ワークショップ(5月)
「伊勢丹新宿店 OTOMANA 特別な日を美しく魅せる 水引で作る髪飾り」/
水引2dayレッスン(6月)
「柳原陽一郎氏オリジナルお香制作」(7月〜)
「水引ワークショップ&販売(足柄サービスエリア)」/水引(8月)
「ワノコト日本橋」/お香、水引レッスン(10月〜)
2019
「こども向けお仕事体験プログラム 夢★らくざプロジェクト@ラスカ平塚」/お香(1月)
「春のきものまわりフェス」/水引ワークショップ(3月、4月)
「東京キモノショー2019」/お香&水引ワークショップ(5月)
2020
「ミュージシャン 柳原陽一郎氏 20th ANNIVERSARY 『やな香』」制作
(3月〜、春夏秋冬のオリジナルお香)
Shop
「伊と幸」(京都)/水引&お香チャームお取り扱い
Media
2015
Web/「roomie」お香入門寄稿。
2016
Web/「ウレハダ」(再春館製薬所)取材協力。
Web/「THE HUFFINGTON POST」お香について寄稿。
2017
TV/「4時も!シブ5時」(NHK)水引講座(4月)
Radio/「くにまるジャパン極」(文化放送)出演(6月)
TV/「ひるまえほっと」(NHK)水引講座(6月)
Web/「三菱ホーム倶楽部」水引講座(6月)
Web/「roomie/何を選ぶべき? 家で「香りを楽しむ生活」をはじめるには|暮らしの香り学」(6月)
Web/「roomie/梅雨・夏をリフレッシュして過ごす、おすすめ精油とルームスプレーの作り方|暮らしの香り学」(7月)
2018
Web/「MIZUHIKI - A BEAUTIFUL CRAFT THAT INCLUDES
A WISH WITH YOUR GIFT」(web Japan)
Radio/「くにまるジャパン極(文化放送)」出演
Magazine/「PHPスペシャル9月号・心をラクにする香りとは?」寄稿
2019
Magazine/「月刊アレコレvol.163『きもの十人十色』」インタビュー掲載(1月)
2020
Magazine/真言宗豊山派 季刊誌「光明」特集:水引の魅力掲載(1月)

